こんにちは!たみのこ夫婦です。
今回の記事は北海道お試し移住ライフ4番目の滞在地「美幌町」でのお試し暮らしについて!
- 道東・女満別空港に近い地域への移住を考えていて、美幌町がどんな町か知りたい!
- 美幌町のお試し暮らし制度や移住について知りたい!
- 「4月」の美幌町に住んでみた感想が気になる!
このような皆さまに向けた記事となっています!
2021年12月から北海道お試し移住ライフを始めた私たちの3番目の滞在地「美幌町」。
2022年4月1日から1ヶ月間、「美幌町」でお試し移住生活をしました。
本当にあっという間の1か月でした。正直まだまだ行きたかった場所があります…。
今回は、2022年4月1日から2022年4月30日までの1か月間の美幌町お試し移住ライフを終えた感想と、美幌町お試し移住制度の紹介です!
- 女満別空港や駅が近くにあり、公共交通機関が整っている。車なしでも生活できるかも?!
- 町内の生活用品店や飲食店が非常に充実している。隣の北見市に行けば大きな買い物も問題なし。
- お試し移住制度も充実。移住体験住宅も綺麗で使いやすい!何より役場の対応が素晴らしい。
美幌町の基本情報
住所 | 北海道網走郡美幌町 |
町名の由来 | アイヌ語で「ピ・ポロ=水多く・大いなる所」 |
人口 | 18,293人(2022年9月末現在) |
面積 | 438.41k㎡(2021年1月末現在) |
人口密度 | 41.7人/k㎡ |
隣接市町村 | 大空町、小清水町、北見市、津別町、弟子屈町 |
最寄りの空港 | 女満別空港 (美幌町中心地から車で約15分) |
駅・バス | JR美幌駅、路線バス・申込バス |
道の駅の数 | 1つ |
私たちは最初、美幌町について名前も場所も知りませんでした。調べていくうちに「立地がいいかも?」「ちょうどいい規模の町かも?」と感じたくらいで、ほぼ真っ新な状態でのお試し暮らしスタートです!
美幌町の施設
住んだら使うようになるかもしれない町の施設を実際に見に行くことは、移住体験でやるべき事の1つ。
ということで、私たちが実際に行った美幌町の施設を紹介します!
私たちが実際に行ったところだけの紹介です!私たちが行ったところ以外にも施設はあるので、気になる方はぜひご自身の足で訪れてみてください!
町の施設
私たちは以下の施設を実際に見てきました!
- 美幌町役場
- 美幌町立図書館
- 美幌町保健福祉総合センター「しゃきっとプラザ」
- 美幌博物館
- 美幌みどりの村森林公園キャンプ場
- びほろエコハウス
- 道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」
- 美幌温泉「峠の湯びほろ」
- JR美幌駅・物産館ぽっぽ屋
それでは、それぞれの施設を紹介していきます!
美幌町役場
暮らす上で、自分の地域がどんな行政かを知っておくのは大切です。私たちは、役場の雰囲気や対応、町の取り組み、町づくりに対する考え方などをしっかりと見るようにしています。
役所に行くと、「お目当ての課はどこだ?」となることが多いのですが、美幌町役場はマップや各課が非常にわかりやすいようになっていました。
美幌町役場は、2021年にできたばかりの新庁舎。そのため館内も明るく綺麗で風通しが良そうな環境です。役場内の雰囲気も好印象です!
JR美幌駅・物産館ぽっぽ屋
JR美幌駅に物産館や観光案内所が入っています。
美幌駅からは、近隣の大きめな規模の都市である網走市や北見市に行くことができ、もし車がなくても交通の足があるのは魅力的です。
美幌町立図書館
蔵書総数は約15万冊(R2年時点)、建物はこじんまりした図書館です。私たちは、定住後は図書館を日常的に利用することを想定しており、町の図書館の快適さも重視しています。
新書や蔵書数の多さももちろんありますが、2人ともリモートワーカーなので、仕事できる環境の図書館だといいなと思っています。
実際に、図書館で仕事をしてみました。
美幌町立図書館のWi-Fi速度を測定したので、結果を共有します!測定は、Googleのインターネット速度テストを用いて行っています。測定回数は時間をあけて3回です。
インターネット速度は、接続数、プロパイダの混雑具合、サーバー状態など様々な要因で変動します。ここで記載する情報はあくまで目安になりますのでご了承くださいませ。
- 下り42.5Mbps / 上り20.5Mbps / ping値27ms
- 下り34.0Mbps / 上り24.6Mbps / ping値105ms
- 下り42.1Mbps / 上り22.4Mbps / ping値104ms
動画のアップロードや重たいクラウドサービスも難なく使うことができました!
美幌町保健福祉総合センター「しゃきっとプラザ」
保健センター・福祉センター・健康増進センターを統合した複合施設です。
美幌町民のあいだでは通称「しゃきプラ」と呼んでいるそうです!
この施設にトレーニング室、プールが入っています。町民1回500円、町外1回600円で利用可能です。
私たちは筋トレに励んでいます。小さな町だと民間のジムはほとんどないので、公共のトレーニング施設を利用しています。公共のトレーニング施設は安いのも魅力。ということでトレーニング施設は実際に利用して確かめています。
器具は一通りそろっていて、不自由なくトレーニングできました。気になる方は、ぜひHPで詳細をチェックしてみてください!
美幌博物館
美幌町の自然や歴史、美術などを知ることができます。入館料は大人300円。企画展・特別展は無料です。
私たちが訪れたときは、特別展「びほろ町4公園の草花図鑑」をやっていました。
また、博物館の展望室からは美幌町や東藻琴山が一望できます。
展望室には無料で行くことができるので、美幌町の美しい景色を眺めに行くために時々来たくなるようなスポットです。博物館の詳細はHPでご確認ください!
美幌みどりの村森林公園(キャンプ場)
美幌市街地と知床連峰が一望できる公園です。
キャンプ場は夏季のみですが、バンガローやコインシャワーなども完備されており、快適にキャンプが行えそうです。
私たちは役場の移住担当の方に連れて来ていただきました!こんな綺麗な景色が観れるとは…!!
美幌みどりの村森林公園内には、遊具やウォーキングコースもあり、1日楽しめそうなスポットですね!
HPにキャンプ場利用等、詳細情報が載っています。気になる方はチェックしてみてください。
びほろエコハウス
2010年に完成した、「21世紀環境共生型住宅のモデル整備による建設促進事業」による地域の気候風土や特色を生かしたモデル住宅です。
時間貸しや宿泊、見学を行なっています。私たちも見学を希望し、役場の方にご案内いただきました。
町の取り組みについても色々と伺うことができ、お試し暮らし中の貴重な時間の一つとなりました。実際にここで宿泊された方にも偶然お会いし、「最高だった」と言っていました。
詳細はHPにありますので、気になる方は確認してみてください。
道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」
美幌町といえば、「美幌峠からの絶景」と言っても過言ではないかもしれません。
今までの北海道生活で見てきた景色の中で、個人的にはトップ3に入る絶景です!
道の駅の詳細は以下の記事で紹介しておりますので、ご覧くださいませ!
趣味がカメラなので、もし美幌町に住んだら美幌峠には通いそうです(笑)
美幌温泉「峠の湯びほろ」
美幌町にある温泉施設「峠の湯びほろ」です!RVパークやログハウスも併設されていて、夏季のみですが宿泊も可能です。
大人600円とリーズナブル!お得な「入浴+食事券セット」もありました。
サウナ設備も整っていて、サウナーにもおすすめの温泉!
「峠の湯びほろ」については下記記事で紹介しておりますので、ご覧くださいませ!
その他の施設
私たちが行ったところ以外にも以下のような施設がありました!
- パークゴルフ場
- スケートリンク
- リリー山スキー場
- 体育館
- びほーる 他
冬季は利用できないところ、逆に夏季は利用できないところがあるので、いろんな季節に来て訪れてみたいですね。
美幌町での生活
続いて、生活には欠かせない美幌町にある生活用品店やお店、ゴミ出し事情についてです!
生活用品店
まずは、美幌町にある生活用品店の紹介です!
スーパー | 4店舗 |
コンビニ | 12店舗 |
ホームセンター | 1店舗 |
ドラッグストア(薬局 除く) | 5店舗 |
書店 | 1店舗 |
約1万8000人の町でこの数の生活用品店、そして書店まであるとは、正直驚きです。実際に美幌町に足を運んでみて驚いた点の一つです。
町には4つのスーパーがありました!
- DZ mart:全体的に安め。箱買い系におすすめ。
- COOPさっぽろ:品揃え豊富で、特産品コーナーもあり。
- CITY:COOPさっぽろと同程度に品揃え豊富。
- SUPER ARCS:COOPさっぽろやCITYと同程度に品揃え豊富だが、ややお高めな印象。
それぞれのスーパーに特徴があり、私たちは使い分けしてました。
美幌町へ移住された方にスーパー事情を聞いたのですが、やはり使い分けているとのことでした。
他にも、「マルカイチ あおぞら市場」や「物産館ぽっぽ屋」でも食品が購入できます。
個人的には、美幌町をはじめとしたオホーツク産の海鮮や野菜などは、あおぞら市場がオススメ!
ゴミ出し方法
さて、生活する上で必ず発生するゴミ。そのゴミの出し方は地域でさまざまです。美幌町のゴミ出し方法について紹介します!
- 普段の家庭ゴミの大きな分別としては「一般ゴミ」「資源ゴミ」「その他プラ」
- 指定有料袋を使用(30ℓ1枚75円)
- 収集日の朝、各戸建に設置されたゴミステーションに出す
私たちが住んでいた地区では「一般ゴミ」の回収は週1回、「資源ゴミ」は月1回、「その他プラ」は月2回でした。
全体的にゴミ回収の頻度は少ないのが残念ですが、凄いのがゴミステーションが各戸建に設置されていること。この仕組みは初めてみました。地区のゴミ当番やトラブルの心配などもなく、とても便利だと感じます。
美幌町のゴミ出しについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!
お店
私たちは自炊が基本ですが、時々外食にも行きます。地域の特産品を楽しみたいのと、お店は地域の人や町の雰囲気を感じ取れる場所の一つでもあるからです。
では、私たちがお試し暮らし中に訪れたお店の一部を紹介します!
- マルカイチ あおぞら市場 (ざんぎと揚げ芋が人気と聞いて行きました。美味!)
- まちの洋食屋・らぐぅ (美幌の食材をふんだんに使用したメニュー!店主さんの話はUターン起業の参考にも。)
- 北の珈琲工房 時計台 (私たちが入居した体験住宅から徒歩圏内にあったので行ってみました。特大パフェに驚き!)
- 点香苑 (前回の滞在地である湧別町の方からオススメされていたほど道東の人気店。)
- 肉の割烹 田村 美幌本店 (東京にも出店している超有名店の本店がなんと美幌町に。)
- 天上天 (たくさん食べたいときはここ。ボリュームたっぷり大満足の中華屋さん。)
- すし若丸 (個人的には非常にちょうどいいサイズのお寿司。)
私たちが訪れたお店は多くないので、まだまだ素敵なお店はあると思います!「焼肉 珍来」というお店は予約がいっぱいで行けず、未だに心残りです(笑)
4月の気候
私たちが美幌町で過ごした2022年4月の気候についてです。年によって気候にも波がありますし、私たちの体感にはなりますが、参考にしていただければと思います!
2022年4月 | ・日陰以外の場所の雪はすっかり溶けている。 ・日中の外出時もコートや手袋、ニット帽を着用。 ・天気の良い日中は暖房不要だが、朝晩は暖房が必須。 ・4月下旬あたりから、日中はコートがなくても外に出れるようになってくる。 |
いかがでしょうか?西日本と関東で暮らしていた私たちからすると、4月はまだまだ関東や西日本の冬のような寒さでした。
美幌町のお試し移住制度
美幌町の移住体験住宅は、美幌町役場が所有管理する体験住宅と、民間オーナーが所有管理する体験住宅があります。
私たちが利用したのは、美幌町役場が所有管理する体験住宅です!
美幌町の移住体験住宅の目的は、
町への移住を希望する者がその移住に先立ち町の生活を一定の期間にわたり体験することができる機会を提供することにより、町への移住を促進するため
https://public.joureikun.jp/bihoro_town/reiki/act/frame/frame110001520.htm
となっていますが、様々なニーズに合わせて幅広く対応されている印象です。
私たちのように、完全移住を目的としている場合は美幌町役場が所有管理する体験住宅に入居する場合が多く、移住以外の目的や短期滞在向けの場合は、民間オーナーが所有管理する体験住宅を利用するケースが多いようです。
様々なニーズに対応しているためか、他の自治体が明示しているような利用条件については記載がありませんでした。一度窓口にコンタクトを取って確認してみるといいかもしれませんね。
お試し移住制度の利用手順
私たちの場合の美幌町のお試し暮らし制度の利用手順を紹介します!
- 美幌町の移住サイトからオンライン移住相談の予約
- オンライン移住相談
- メール、電話でお試し暮らし住宅利用希望の申込
- 借用申請書・住民票の郵送
- 入居決定通知
- 入居当日、役場で入居期間全額のお支払い
- 担当者が物件にご案内
という流れでした!
実は、私たちがオンライン移住相談をしたのは2021年秋。しかし、移住相談のタイミングでは既に年度の募集が終了していたため、体験住宅利用の申し込みをしたのは2022年2月頃でした。
体験住宅の申込は、受付期間などもあるので、オンライン移住相談まではしないにしても、一度コンタクトを取ってみることをおすすめします。
たみのこ夫婦が利用した移住体験住宅
さて、気になる住宅の中!
今回私たちが暮らしたのは、美幌町役場が管理する「四季彩美幌」という物件です。
間取り | 3LDK 平屋建て |
設備・備品 | 家具家電・FFストーブ・エアコン・調理器具・食器等 |
使用料 | 夏期(5月~10月)1,300円/日 冬期(11月~4月)1,950円/日 ※住宅借上料、電気料、水道料、下水道料、ガス代、灯油代、放送受信料、インターネット回線使用料込 ※5泊以上60泊以内 |
立地 | 役場・図書館など公共施設まで徒歩10分、飲食店やスーパーまで徒歩15分程度。 |
結論から言うと、とても快適に暮らすことができました!
4月の朝晩はまだ氷点下だったので、ストーブは必須でした。気になる寒さについては、ストーブ1つで家全体が十分暖まっていて、全く問題ありませんでした。
住宅の中はこんな感じ!
暮らすために必要な最低限の設備はすべて揃っているので、多くの人にとって暮らす上で問題はないでしょう。注意事項として挙げられるのは、
- お布団はレンタルor持込み
- 物件自体は昭和62年築(平成27年リフォーム)と新しくはないため、生活中に故障や不具合が出る可能性あり
私たちが生活中も、蛇口から水漏れという事態が発生しました(笑)
役場の担当者に連絡すると、すぐに対応してくださいました!
住宅を利用して、よかったと感じた取り組みは、
- 室内のあちこちに、町内の飲食店やスーパーの資料が貼ってあり、非常に参考になった
- 今まで体験住宅を利用した方々の記録ノートが置いてあり、移住検討者視点がたくさん得られた
美幌町の移住情報はこちらのサイトで確認できます!移住者インタビューも充実していて参考になりますよ!
美幌町でのお試し暮らしで印象に残っていること
それでは、お試し暮らしをした1ヶ月間で、たみのこ夫婦が印象に残っていることをお話しします。
新規就農制度のヒアリング/農場見学
新規就農について興味がある旨を役場の移住担当者さんに伝えたところ、農業関係者とのお話しの場を設けてくださいました。
私たちが訪れたのは、「美幌みらい農業センター」「さいこうファーム」「登栄地区の畑作農家」です。
私たちは、農業について当事者の方からお話しを聞くのは初めてのことだったので、非常に新鮮なことばかりでした。
見学をさせてくれた農家さんや移住担当者さんには感謝です。
美幌の町は散歩が楽しい
私たちが暮らした体験住宅は、町の中心地あたりにあったのですが、近くに公園や神社があったり、徒歩圏内に飲食店や公共施設があったりと、散歩を楽しむことができました。
物件の徒歩圏内にこんなに公園があることって、あまりないのでは?というくらいお散歩スポットが充実。
4月は雪も溶け、ようやく散歩が楽しめる季節になったということもあり、散歩ライフも満喫できました!
町民との交流
町民の方との交流は色々とありましたが、中でも印象に残っている交流を紹介します。
区長さんの訪問
入居当日に驚いたのが、区長さんが挨拶に来たことでした。
美幌町で移住体験をするまでに、全国計6ヶ所で移住体験住宅を利用してきましたが、区長さんが挨拶に来られたのは初めて。
区長さんは、ご近所さんにどんな人が住んでいるのかや、自治体の行事について教えてくれました。
ご近所さんについては、体験住宅を利用する上での不安点の一つでもあるので、入居当日に知ることができてとても安心しました。
お店での交流
私たちが利用した、カフェ「森のくまさん」、パン屋「ネウサラベーカリー」、洋食屋「らぐぅ」で、店主さんたちと交流しました。Iターン・Uターンされた方々もおり、美幌の魅力や暮らしやすさ、逆に不便なところなど、参考になるお話が聞けました。
カフェ「森のくまさん」については、下記記事で詳しく紹介しています。ぜひご覧ください!
また皆さんにお会いしに行きたいな〜!
美幌町のここが良かった!
それでは、美幌町に住んでみて感じた良かったことをシェアします!
移住者目線で住んでみて良かったと感じたことは3つ!
- 利便性バツグン!女満別空港に近く、駅もあり交通機関がそろっている。
- 町内の生活用品店やお店が多い、隣の北見市に行けば生活には全く困らない。
- 美幌町役場の担当者さんの対応が素晴らしかった。
それぞれお話していきましょう!
交通機関の利便性がいい
1つ目は「交通機関の利便性がいい」ことです。
美幌町は、バス以外の公共交通機関としてJR美幌駅があり、女満別空港へは町の中心地から車で約15分で行くことができます。
実際に女満別空港に行ってみましたが、本当に近い!本州に実家がある身として、これは便利です。
町の中心地に住んでいれば、自家用車がなくても生活はできると感じました。(とは言え、車があると便利で、より楽しめるのは間違いないですが。)
生活用品店・飲食店が多い
2つ目は「生活用品店・飲食店が多い」ことです。
約1.8万人の人口規模の町にして、スーパーやコンビニの数の多さに驚きです。
また、飲食店の数も多く、滞在中は厳選して行くことになりました(泣)
TSUTAYAまであって本当にびっくり…
さすがに、マクドナルドなどチェーン店やユニクロ、ニトリなどは美幌町にはありません。必要な場合は、北見市に行けばあります。
私たちは映画を観に行きたくなり、北見まで観に行ってしまいました。
ただ、美幌町から北見市まで車で約30分あり、軽めの山道を通過するので、(慣れれば問題ないのでしょうが)あまり気軽に行ける距離感ではないと感じました。
美幌町役場の担当者さんの対応
3つ目は「美幌町役場の担当者さんの対応」です。
私たちが美幌町の移住体験住宅を利用としようと思ったのは、オンライン移住相談での役場の担当者さんに好印象を持ったからです。
役場の担当者さんは、町のことをわかりやすくプレゼンしてくださり、私たちが町とどう関わりたいのか、など丁寧に聞いてくださりました。
今までに全国20地域以上と移住相談をやりましたが、移住相談でのやり取りを通して「こんな担当者さんがいる町を見てみたい!」と思ったのは、美幌町を含め2ヶ所です。
移住相談での印象は、お試し暮らし中も変わることはありませんでした。
私たちの「移住者とお会いしたい」「農業に興味がある」といった要望に、本当に丁寧に対応してくださいました。
1日ツアーまで組んで、車でご案内してくださり…ありがとうございます。
美幌町のここが惜しい!
一方、美幌町に住んで感じた「ここが惜しい!」というポイントです!
- 広大な景色が広がるザ北海道な感じは、町内からはあまり感じられず、本州っぽさがある
ザ北海道といった景色は感じづらい
残念ポイントは、「ザ北海道の広大な景色は感じづらい」です。
私たちも「北海道といえば、広くて、どこまでも続く道…」といったイメージをもっていますが、当然、北海道のすべての地域が「ザ北海道の景色」に該当するわけではありません。
美幌町の町は、真っ直ぐな道も少なく、平らに続く広大な景色もほとんど見当たりません。
北海道らしい景色の中で暮らしたい、という方にはちょっと物足りない景色になるかなと感じます。
私たちが美幌町で見つけた北海道らしい道は、この白樺並木(通称ロマンチック街道)です。
個人的には、「暮らすとなると、風景よりも生活の利便性はやっぱり大事」と改めて思えました。また、北海道らしい景色を味わうには、網走方面に車を走らせれば十分でした!
美幌町の次は別海町に行きます
今回は、美幌町でのお試し移住体験記でした!
北海道お試し移住ライフの4番目の滞在地となった美幌町。オンライン移住相談に申し込む前は、名前も知らなければどこにあるかも知らない町でした。
美幌町でのお試し移住が終わった今は、
オンライン移住相談で出会ってて本当によかった!
と感じています。
移住先候補地として、可能性も高まりました!
美幌町でのお試し暮らしを終えたたみのこ夫婦。次は道東「別海町」で暮らします。
それでは!次回のお試し移住体験記もお楽しみに♪
後日、美幌町からインタビューを受けました!こちらもぜひご覧ください。