【糠平湖 冬のタウシュベツ橋ツアー】に参加してきた!

こんにちは!たみのこ夫婦です。

今回は、「糠平湖 冬のタウシュベツ橋ツアー」体験について!

こんな人におすすめ
  • 糠平湖 冬のタウシュベツ橋ツアー内容が気になる人
  • 参加して良かった点や注意点などツアーの感想を知りたい人

このような皆さまに向けた記事となっています!


私たちは、2021年12月から北海道内を数ヶ月単位で移り住む遊牧ライフを送っています。

そんな私たちが、上士幌町暮らし中に参加した、糠平湖 冬のタウシュベツ橋ツアー体験についてシェアします。

ミア

私たちは2022年12月〜2023年5月の間、糠平湖のある上士幌町で暮らしました。せっかく糠平湖の近くに住んでいるので、2月に糠平湖上横断ツアーに参加してきました♪ちなみに8月にもタウシュベツを見ています。

この記事のまとめ
  • 危険な湖上でもガイドさんがいると安心
  • ガイドさんがタウシュベツ橋の歴史や糠平の動植物の生態についても解説してくれ勉強になる
  • 湖上スノーシュー体験は他でもできるが、水位の変化や気候、橋の腐朽で、季節ごと1週間ごとに違う姿となるタウシュベツ橋がある糠平湖ならではの体験となる

※この記事は2023年2月時点の情報です。現在とは内容が異なることがありますこと、ご了承くださいませ。

目次

予約〜当日までの流れ

まず、私たちが今回体験したプログラムはこちら!

私たちは、「湖上横断!タウシュベツ橋ツアー」を選びましたが、同じ糠平湖でも「きのこ氷探勝ツアー」や「アイスバブルツアー」もありました。

では、私たちの場合の予約から体験当日までの流れをざっくりとお伝えします。

予約から当日までの流れ
  1. 水位の変化によりタウシュベツ橋の見え方や湖上の状態が毎日異なるので、日々SNSで確認
  2. ツアーを運営するひがし大雪自然ガイドセンターのHPで予約状況を確認して申込み
  3. ガイドセンターから申込受付のメール
  4. 当日、ひがし大雪自然ガイドセンターに集合
  5. ガイドさんからプログラムの説明と、服装チェック、スノーシュー着脱の練習
  6. ガイドさんの車に同乗して糠平湖駐車場へ移動
  7. いざスタート!
ミア

私たちはツアーを運行するひがし大雪自然ガイドセンターのHPから直接申込みましたが、北海道体験のHPなどいろいろな経由から申し込みは可能。今のところどの経由からでも現地精算(キャッシュ)だったので、どこから申し込んでも特に変わらないかな、ということで運営者HPから直接申し込みました。

私たちが日々追っていたタウシュベツ橋の見え方や糠平湖の様子は、下記SNSから収集していました。

たら

1月初めからずっと情報をチェックしてはいたものの、気がついたら2月になっていて慌てて申し込みました。HPで予約状況を見ると、行きたい日が「要確認」になっていたためメールで問い合わせしたところ、すぐに予約できました。

それでは、いよいよツアーの様子についてお話していきます!

冬のタウシュベツ橋ツアー 当日

2月上旬、私たちはツアーに参加しました。ツアー当日の様子を順にお伝えしていきます。

私たちの持参物と服装

参考までに、私たちの当日の持参物と服装をご紹介します。

当日、私たちが所持した持ち物はこちら。

  • お金:体験料金5000円/人は必須 ※現金のみ
  • 水筒:歩くので飲み物も重要
  • 撮影道具:カメラとスマホ
  • カイロ:糠平湖は北海道の中でも気温が低いので持っておくと安心

これらをリュックに入れて行きました。

キャリーケースがある人でも、ガイドセンターで預かってくれていたのでご安心ください。

そして、私たちの服装はこんな感じ。

  • くつ:妻は長靴、夫はスノーブーツ(無料で長靴レンタルがあるため、気にしなくてもOK)
  • 上の服:一番下に吸汗速乾 通気性スポーツウェア、その上にスポーツ系パーカーを2枚、最後にジャンパー
  • 下の服:スポーツ用レギンス、トレーニングウェア、撥水加工 パンツ
  • 防寒具:耳あて/ニット帽、手袋
  • サングラス:雪が反射してとっても眩しい、かつ、目を守るためにもあったほうがいい

ちなみに、この日(2月上旬)の最低気温は-16.6度、最高気温は-2.2度でした。

ミア

この気温を見て、「暖い!湖上は大丈夫かな」と思いました。

2月2週目あたりというのは、北海道の冬のちょうど折り返し地点の時期なんです。
私たちがツアーに参加した時期は、すでに真冬の気温のピークを超え、暖くなってくるタイミングでした。

1月の糠平湖では、最低気温が-26度になった日や最高気温が-14度台だった日もありました。
極寒の糠平湖が体感したい方やダイヤモンドダストが見たい方は、1月~2月1週目がおすすめだと思います。

ひがし大雪自然ガイドセンターまでの道のり

冬のひがし大雪自然ガイドセンターまでの道のりが気になる方もいるのではないかと思うので、私たちが通ったルートをご紹介します。

たら

糠平湖は山奥にあるので、私たちも積雪状態は気になっていました。私たちが通った2023年2月上旬朝8時頃の積雪路面も参考にしていただければと思います!

私たちは、帯広方面から集合場所のひがし大雪自然ガイドセンターまで行きました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次