雪のない地域で育った人が、北海道の冬を2週間過ごして感じた3つのこと

こんにちは!たみのこ夫婦です。

今回の記事は北海道お試し移住ライフのファーストインプレッション!

こんな人におすすめ
  • 雪のない地域で育った人がどんな感想を持つか気になる人
  • 雪の降る地域での暮らしの実態を知りたい人

のような皆さまに向けた記事となっています!


2021年12月16日からはじまった、北海道でのお試し移住ライフ。

はや2週間が経過し、北海道での生活に慣れ始めています。

実は妻は、雪が降る地域での生活経験があるのですが、夫は全くのはじめて。

たら

ほぼ東京育ちだったため、雪と触れ合うのはスキー場くらいでしたね。


今回は、そんな雪のない地域で育った夫が、雪の降る地域で2週間暮らして感じたことを共有したいと思います。

ミア

雪の降る地域への移住を考えている方の参考になれば幸いです!

この記事のまとめ
  • 北海道よりも外気温が高い東京や秩父で過ごしていた時よりも、家の中でも外でも寒くないと感じる。
  • 雪かきは「2週間目の時点では」苦じゃない。むしろ割と楽しい。
  • 雪道運転にはまだ慣れない。これが雪国で住む上での一番の課題と感じている。
目次

雪の降る地域と降らない地域の違い

まずは実際に北海道に住んで感じた、雪の降る地域と降らない地域での違いを共有しましょう!

たら

ちなみに北海道の空知にある長沼町という町です。北海道内では普通に雪が降る地域かなと思います。


感じた違いは大きく3つ!

3つの柱
  1. 気温が低い:より寒い
  2. 雪が降る:当たり前
  3. 家が暖かい:寒さ対策がばっちり

当たり前の違いではあるんですが、住んでみて改めて感じた違いです。


特にびっくりしたのは「家」。

びっくしりたポイントはこれからお話しますが、家のおかげで北海道の氷点下の世界でも快適に暮らせるんだな、と実感しています。

たら

それでは早速、3つの違いに対して感じたことをお話していきましょう。

気温:寒さに対して

1つ目は「気温」寒さに対してです。

2週間目時点で住んでいる北海道長沼町は、12月の気温が大体-1℃~-15℃くらいで変動します。

基本、ずーっと氷点下なのですが、驚くことにこれまで住んでいた東京や秩父よりも寒さを感じません。

たら

家の中でも、外でも、ものすごく寒くて辛い。ということがありませんでした。


これは「めちゃめちゃ寒い!!」と、わかっているからこその「備え」をしているからだと考えています。

  • 家の中であれば、断熱のしっかりした家で、家全体が暖かくなる暖房器具がある
  • 家の外であれば、あったか重装備で外に出ている

といった具合です。

たら

寒がりなので、寒さに対する不安があったのですが今では全くなくなりました!

雪:雪かき・雪道に対して

雪雪雪

2つ目は「雪」に対してです。

ここでは、具体的に生活に密接にかかわっている、

  • 雪かき
  • 雪道運転

の2つに対して、感じたことをお話していきたいと思います。

雪かきはエクササイズ

雪かき開始!

結論から言うと、2週間目時点では「雪かきはエクササイズ」と考え、楽しんでやれています!

ミア

ジョセササイズですね


机に座って、パソコンかたかたという仕事をやっているとついつい運動不足になりがちなのですが、強制的に行わなければいけない「雪かき」という運動があることで、運動不足解消になっていますね!


また、これは私だけかもしれませんが、雪かき自体に楽しさを覚え始めています(笑)

たら

真っ白な大地に道を作って、土地を広げていくゲームのような感覚になります。共感してくれる人求ム。

雪道運転はスリル満点

雪道運転中

結論から言うと、2週間目時点では「雪道運転はスリル満点」です。

たら

何度か雪道運転をこなしたのですが、まだ完全になれているとは言い難い状態です……


こればっかりは慣れるしかないかな、と思っていますね。

  • 後続車がいないところで、ブレーキを踏んでどれくらいで止まるか試す
  • 何もない広い場所で、ある程度無茶な動きをしてみる

などといった、車の性能を知ることもやりつつ、これから雪道慣れをしていきたいと思います。

たら

「急」のつく動きを絶対にしないように注意をし、車間距離をあけてスピードに注意して運転します!


雪道運転で思わぬ事態に遭遇する可能性も考え「備えあれば憂いなし」

車に14個のアイテムを積んでいます。

ミア

そのアイテムはこちらの記事で紹介していますので、ぜひご覧ください!

家:家の作りに対して

家の外観

3つ目は「家」に対してです。

ミア

家は予想以上に暖かくて快適でした!


私たちは12月末長沼町のお試し移住住宅を利用しています。(住宅についてはまた後日詳しくお話しますね)

このお家がとても暖かくて居心地がいいんですよね~

ストーブが暖かいことはもちろん、断熱がしっかりしていて壁や窓の近くに行っても寒さをほとんど感じません。


そしてなにより、ストーブがとても便利なんです。

暖かいだけでなく、ストーブの上にやかんやお鍋を置いておくことで、常にお湯を使うことができます。

たら

暖かく、お湯を常時沸かせて、乾燥対策にもなるので控えめに言って最高です。

常に置かれている鍋とやかん

正直この家のおかげで楽しく北海道暮らしができている、といっても過言ではありません。


北海道より暖かいはずの秩父は家が古く、家の中がとても寒かったので、あらためて家の作りの大切さを痛感しました。

ただ、家に備え付けてあるストーブは、固定されているため「夏は邪魔なのかな?」と考えています。

ミア

ストーブを使わなくなるとどう感じるのか?夏の北海道が楽しみです。

冬の北海道暮らし2週間目の総括

雪を眺めながら仕事中

今回は、北海道お試し移住ライフ2週間経過といういことで、雪国で暮らしたことのない私が「2週間目の雪国暮らしレビュー」を行ってきました。

寒がりだったため、どうなることか不安があったのですが、そんな不安も何のその!

たら

めちゃくちゃ快適で楽しい北海道生活を送れています。

ミア

私も安心しました^^


北海道お試し移住暮らしの期限は未定ですが、少なくとも来年の10月まではいる予定ですので、これからも定期的に北海道レビューを行っていきたいと思います!

たら

スギ・ヒノキの花粉症持ちの私が北海道でどうなるかも楽しみです。

花粉症持ちの方は、レビューをお楽しみに!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次