【お試し移住って何してるの?】たみのこ夫婦のお試し移住ライフの実態を紹介

こんにちは!たみのこ夫婦です。

今回の記事は私たちが送っているお試し移住ライフの実態について!

こんな人におすすめ
  • お試し移住中、どんな暮らしをしているのか知りたい人
  • 定住先を持たずに居場所を転々としている人がどういう生活をしているのか知りたい人
  • たみのこ夫婦がどんな生活を送っているのか知りたい人

のような皆さまに向けた記事となっています!


2021年12月から北海道で「お試し移住ライフ」と称して、定住先を探すためのお試し移住生活を送っています。

今回は私たちのこれまでの移住・お試し移住経験から、お試し移住ライフの実態を紹介したいと思います!


ミア

今回の記事を読めば、私たち夫婦がどんな生活をしているのか?その実態とともに、移住検討のためにやるべきこともわかりますよ!

この記事のまとめ
  • 自宅を引き払って、車一台に全ての荷物を載せて北海道でお試し移住中!
  • お試し移住中は、定住していた頃とほぼ変わらない生活を送っています!仕事はフルリモートの業務のみ!
  • お試し移住は、生活体験を通して実際に住んだ時のことをイメージすることが目的。普段と同じ生活を送ることこそが重要です
目次

お試し移住ライフへ出発!!

出発!!

話を、お試し移住ライフ出発から始めたいと思います!

私たちは、2021年11月末に住んでいた埼玉県秩父の家を引き払い、お試し移住ライフに出発しました。

家を引き払った2つの理由

出発前夜の家

家を引き払った理由は2つあります。

  • 家を空けている期間の家賃がもったいない
  • 定住先を決める!という気持ちの部分

持ち家であれば良いのですが、賃貸物件に住んでいた私たちは家を空けている期間分、家賃がもったいないです。

ミア

住まないのに荷物を置くためだけに月数万円払うことなんてできません(泣)


もう1つは、定住先を決める!という覚悟の気持ちです。

たら

不退転の気持ちでお試し移住に来ています!!


そして家を引き払うにあたって、所有していた家具家電などの多くの持ち物は売ったり、引き渡すことによって手放しました。

そうして、移動手段である車1台に載るだけの荷物を持って出発したのです。

ミア

不要になったものを手放すにあたってかかった費用は0円!むしろ稼ぎにになりました。その方法は上の記事でご紹介しています!

住民票と郵便と車庫証明問題について

前の家と愛車エクストレイルT31

家を引き払うと問題になる問題となるのが、

問題点
  • 住民票をどこに置くか?
  • 郵便物をどう受け取るか?
  • 車の車庫証明(登録住所)をどうするか?

という問題です。


私たちはこのすべての問題をいったん「実家」に置かせてもらうことで解決しています。

たら

家族には感謝感謝です。

お試し移住ライフの実態

買い物に向かう途中

それでは、お試し移住ライフと称して、どんな生活を送っているのかお話ししていきましょう。

その実態とは、

「普段と変わらない生活を送りつつ、移住検討をするために必要な情報を集める生活」

です。

ミア

2つに分けて、お話していきましょう。

普段と変わらない生活を送る

お昼ご飯を作る妻

まずは、前半部分「普段と変わらない生活を送る」ということ。

お試し移住というのは、現地に移住した後の生活を想定するための生活体験の場であり時間です。


そこで、重要になることが、普段と変わらない生活を送ってみて、

  • 不便はないか?
  • すみづらいと思うことはないか?

などということを感じ取ることになります。

ミア

そのために、私たちは定住していた時と変わらない生活を送っています。


普段と変わらない生活を送ることで、現住所での生活とお試し移住先の生活との違いが浮き彫りになります。

いつもの家でするように、朝起きて、朝ご飯を食べて、仕事して、昼ごはん食べて、仕事して、夜ご飯食べてお風呂入って寝る。

という、いつもと変わらない1日を送りましょう。

たら

現地のスーパーで買い物をする。ということも大切だと思います。食費の相場観がわかりますからね。

移住検討のための情報を集める

長沼町の図書館

続いて、後半部分の「移住検討のための情報を集める」ということ。

普通の生活を送る傍ら、移住先として決めるために普通の生活を送るだけじゃ得られない情報を得に行くことも大切です。例えば、

  • 既に移住している移住者に住み心地を聞いてみる
  • 生活に必要だと感じるお店を全て回ってみる

という2つの事。


特に「移住者に住み心地を聞いてみる」ことは非常に大切です。

短い期間のお試し移住じゃわからない事を聞くことができます。例えば、

  • 実際に住んでみてわかった良い面と悪い面の話
  • 町民の気質や町内会のお話
  • 1年通して住んでみて季節ごとの違いの話
  • 病院の評判や使い勝手の話

などです。

ミア

私たちは役場の移住担当窓口の方にお願いをして、移住者を紹介してもらうことでお話を伺うことが多いです。


近くのスーパー

また、もう1つの「生活に必要だと感じるお店をすべて回ってみる」もやっていることの1つです。

  • スーパーマーケット
  • ホームセンター
  • コンビニ
  • ドラックストア
  • 地域の定食屋さん
  • スーパーマーケット
  • ホームセンター
  • コンビニ
  • ドラックストア
  • 地域の定食屋さん

などなど、その町にいて「普段使いそうだな~」と思うお店も1回は見に行くようにしています!

たら

品ぞろえや値段相場がわかることで、移住後の生活費や買い物のイメージができるのでおすすめですよ!

実際観光してる?

道の駅ウトナイ湖にて

原則、観光やシーズンステイでの利用が認められていないお試し移住。

ミア

でも実際、観光してるんじゃないの……?

と、気になる方もいると思います汗


答えとしては

たら

正直全くしていないわけではないです。ちょっとした観光もお試し移住の1つの要素と思っています。

になります。

どういうことかと言いますと、お試し移住地から行ける範囲での観光地というのは、その地域に住んでからは休日の遊び場になる可能性がある場所です。

特にお子さんのいる家庭だと公園やレジャー施設があるかどうか、というのは結構重要なのではないでしょうか?

ということで、観光地と呼ばれるような場所にも全く行かない、というわけにもいかないと考えています。


とはいえ、観光がメインになってはいけません!!

お試し移住はあくまでも、生活を体験するためのもの。

「基本は普通の生活を送って、たまの休日に観光地に行く。」それこそがお試し移住のあるべき形だと思っています。

ミア

実際、普通に暮らしていて、1か月、1年全く観光地に行かないという生活はないと思いますしね(笑)

ここだ!と思う定住先を見つけるために

今回は、私たちのお試し移住ライフの実態についてお話してきました。

お試し移住ライフとは、定住先を見つけるための生活です。

たら

ここだ!!

と思えるような、生きる場所を探すために、お試し移住中にはやることがたくさんあります。

私たちも貴重なお試し移住期間を無駄にせず、最大限有効活用するためにこれからもお試し移住を充実させていきたいと思います。


今回の記事は「お試し移住の1つの過ごし方の形」として紹介しました!

これから、移住先を見つけようと思ってお試し移住を検討している方々が、お試し移住先の生活での参考になれば幸いです。

それでは!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次